A+ A A-

日本酒の種類・分類・定義

日本酒の分類

吟醸酒、純米酒、本醸造酒を特定名称酒といい、この特定名称を表示できるのは「清酒の製法品質表示基準」の要件を満たす場合に限られます。

製法の要件は、
1. 原料白米の精米歩合
2. 麹米の使用割合(白米の重量に対する麹米の重量の割合が15%以上)
3. 醸造アルコールの使用量(白米重量の10%を超えない)など。

原料・製造方法の違いにより、特定名称酒 : 8種類+普通酒の全部で9種類に分類されます。

特定名称 原料 精米歩合 香味等の要件
特 定 名 称 酒 吟 醸 酒 純米大吟醸酒 米・米麹 50%以下 吟醸造り
固有の香味と
色沢が特に良好
大吟醸酒 米・米麹
醸造アルコール
純米吟醸酒 米・米麹 60%以下 吟醸造り
固有の香味と
色沢が良好
吟醸酒 米・米麹
醸造アルコール
純 米 酒 特別純米酒 米・米麹 60%以下または
特別な製造方法
(要説明表示)
香味と色沢が
特に良好
純米酒 米・米麹 (規定なし) 香味と色沢が
良好
本 醸 造 酒 特別本醸造酒 米・米麹
醸造アルコール
60%以下または
特別な製造方法
(要説明表示)
香味と色沢が
特に良好
本醸造酒 米・米麹
醸造アルコール
70%以下 香味と色沢が
良好
- - 普通酒 米・米麹、規定量外の醸造アルコール、その他原材料 (規定なし)

米、米麹、醸造アルコールの他に、糖類、酸味料、アミノ酸塩 等が少しでも含まれていたり、アルコールの添加量が白米1tあたり100%アルコールが116ℓを越えるもの、麹歩合が15%より低いものは「普通酒」になります。「普通酒」は特定名称酒ではありません。

→ 精米歩合
↓ 原料 50%以下 60%以下 70%以下 規定なし
米、麹、水 純米大吟醸酒 純米吟醸酒 純米酒
米、麹、水、醸造アルコール 大吟醸酒 吟醸酒 本醸造酒

日本酒の種類

酒 類 特 徴
生酒 もろみを搾った、生まれたままの日本酒。酒蔵でしか味わえなかったフレッシュな美味しさを、そのまま詰め込み。純米生、吟醸生などいろいろなタイプの生酒があります。
生貯蔵酒 搾り立ての日本酒をそのまま低温で貯蔵し、出荷時に一度だけ加熱(火入れ)。生の風味がそのまま残っているフレッシュなお酒。
生詰酒 火入れ貯蔵した酒は、程良く熟して品質が安定します。熟した酒を加熱(火入れ)せず、ビン詰め出荷した日本酒。(殺菌していない生詰は、早めに飲みたいところ!)
生一本 自分の工場で造った自醸酒で純米酒。
原酒 一般の市販酒は搾った日本酒に水を加えてアルコール分を調整[加水調整]してありますが、このタイプは水を加えないためアルコール分が高く(18~20度)、風味は濃醇。
にごり酒 醪(もろみ)を目の粗い布でこしただけの白く濁っている白濁酒。出荷時に加熱・殺菌していないものは活性酒ともいい、酵母や酵素が生きたままなので、開封時に噴きこぼれる場合があります。
おり酒 にごり酒に似ていますが、製法がちょっと違います。醪(もろみ)を目の細かい布で、ていねいにこしても、どうしても微細な麹と酵母などが混ざり、タンクの底に沈殿します。これを集めて、白く濁ったままにしておいたのがおり酒。
長期貯蔵酒 ワインでは100年以上寝かせたものや、ウィスキーなどでは年代物がまろやかでこく があります。これに対し、日本酒は1年で熟成します。しかし、日本酒の中でも吟醸酒のようなタイプの酒は、長期間貯蔵することでかえって味がまろやかになります。2年、3年、あるいは5年以上貯蔵された古酒がみられるようになりました。
たるざけ 樽に詰め樽の木の香りを生かした酒。樽の材料としては杉、なかでも吉野杉が最高とされています。
高濃度酒 アルコールの度数を高くしてある酒。24度くらいから36度くらいまであります。
ソフト酒 女性にも評判でアルコール分を押さえた軽い酒です。10 度から14 度前後で口当たりもソフトです。お酒がそれほど強くない方や、軽く酔いたいときにぴったりです。
発泡酒 炭酸ガスを吹き込んだお酒。シャンパンのような口当たりなので、夏向き。アルコール分は低く8度ぐらいです。
高酸味酒 白麹などを使用して造った日本酒で酸味が強い。
赤い酒 紅麹を使用してつくった日本酒で赤い色をしているのが特徴。
貴醸酒 水のかわりにお酒を使って仕込んだお酒。甘味が強く食前酒向き。

お知らせ

現在、移設作業調整中です。

Roadmap

酒蔵データベース/日本酒データベース sake-DBから何ができるか画策中~★

idea

御酒印めぐり~酒たんぷ(しゅタンプ)ラリープロジェクト企画始動~♪

Trend

[共創ラボ☆プロジェクト]

お酒にまつわる名言&迷言集

酒が人間をダメにするんじゃない。人間はもともとダメだということを教えてくれるものだ。
立川 談志
test! test.

link

Sign In or Create Account